Q&A
ご利用規約
1 火気に対して細心の注意を払って下さい。
- 焚火はサイト内にて焚火台を使用して行なって下さい。
- 残り火(炭・灰)は確実に消火しゴミステーション前灰捨て場にて処理して下さい。
- プレミアムサイトの芝生・デッキの上での焚火は禁止です。
- 強風時の焚火はご遠慮ください。
2 場内走行5km/h以下(最徐行)でお願いします。
- 場内は一方通行です。
- ドッグランサイトはサイト内でしたら自由に駐車していただけます。
- プレミアムサイトは指定の場所に駐車して下さい。
- 日没後の車の移動はご遠慮ください。
3 ゴミは「可燃ゴミ」「不燃ゴミ」に分別し指定の場所へ入れて下さい。
- 可燃ゴミ・不燃ゴミは有料になります。指定の袋を管理棟にて販売しております。
- ペットボトル、ビン、カンなどは指定のBOXに捨てて下さい。
- 粗大廃棄物、テント、BBQコンロなどの投棄は禁止です。
4 場内での盗難、事故などは利用者様の自己責任です。安全には十分にご配慮ください。
- 当施設は山々に囲まれ池もございます。お子様から目を離さないでください。
5 マナー、ルールを守って下さい。
- こちらが指定する立入禁止区域への立ち入りは固く禁止します。
- ご利用時間は宿泊チェックイン13:00チェックアウト11:00
日帰りチェックイン12:00チェックアウト17:00 - 22:00~翌7:00はサイレントタイムとしランタンの光量を絞りお静かにお過ごし下さい。
- 音響機器のご利用は周りに迷惑にならない音量でお願いします。
6 ペット同伴の方へのお願い
- 区画サイト以外ではリードの着用をお願いします。
- 糞尿の始末をお願いします。
- 不特定多数の人や犬と関わる場所となるので攻撃的なペットやヒート中はご利用を控えて下さい。
- 伝染病の病気のペットはご利用できません。
ご案内
入口ゲート・出口ゲートの閉鎖は18:00~翌9:00頃まで。閉鎖中お車での出入りはできません。
早朝出発のお客様は事前にスタッフにお申し付けください。
管理棟売店の営業時間はチェックイン時にお伝えいたします。
よくある質問
施設設備・サービス・予約関連
チェックインは何時まで?
夏季17:00 冬季15:00までです。時間を過ぎる場合ご連絡ください。
電話で予約できますか?
電話・メール・FAXでのご予約は受け付けておりません。予約ページよりご予約ください。
サイト内に入れる人数は決まっていますか?
プレミアムサイト・ドッグランサイト
定員最大7名(小学生以上カウント)
車両最大2台(2台目から追加料金¥1,000)
プレミアムサイト最大7名ですが5名様分の屋外用ソファーしかございません。
フリーサイト
定員5名
車両1台
管理棟での販売品は何がありますか?
飲物・アイスクリーム・氷・食品・薪・炭・ペット用品・アウトドア用品・その他
キャンプはしませんが買物だけできますか?
キャンプ場利用者様以外もご利用可能です。
Wi-Fiはありますか?
現時点ではご利用できません。
携帯の電波はつながりますか?
ドコモ・au・ソフトバンクは繋がることが確認できています。
チェックイン後外出できますか?
外出は自由ですが18:00にゲートが閉まります。
どのような支払い方法がありますか?
現金・各社クレジットカード・QR決済・交通系電子マネーが利用できます。
キャンセル代はかかりますか?
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。
7日前から4日前のキャンセル・・・10%
3日前~前日のキャンセル・・・50%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%
※ネットでのご予約のキャンセルは1日前の15時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
※オンライン決済のお客様は当日までキャンセル可能ですのでご自身で操作をお願いします。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
- 場内を閉鎖する場合
- 気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
- ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
- ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合
雨(雪)のキャンセル代はかかりますか?
通常キャンセルと同じです。
台風の場合はどうなりますか?
キャンプ場にて宿泊の可否を判断いたします。宿泊不可の場合のキャンセル代はいただきません。また天候によってはキャンプ場を閉鎖させていただく場合もございます。
利用人数が減ってしまった場合
人数が減ってしまっても使用サイト数が変わらなければキャンセル代はかかりません。
予約無しでも利用できますか?
通常電話受付対応しておりませんが、当日受付のみ電話で対応します。空きがございましたら可能です。
貸切できますか?
可能です。オフ会・商業イベントなど問合せフォーム・電話にて対応いたします。
プレミアムサイト関連
降雨時ガゼボに雨はかかりますか?
降雨量・風向きによっては雨が入ります。
ガゼボのサイズは?
内寸324.8cm×385.8cm
プレミアムサイトの駐車スペースのサイズは?
約8m×3.5m
プレミアムサイトにトレーラーは入れますか?
7mまでのムーバー付き車両は入れます。その際ヘッド車はサイト外駐車になります。
Weber・焚火台の使用後は?
灰などは受付時にお渡しする鉄バケツに入れ灰捨て場に捨てて下さい。
テントスペースのサイズは?
約8m×8m
ドッグランサイト・フリーサイト関連
1サイトに張れるテントの数は?
区画サイトは数に決まりはありません。フリーサイトはテント×1、タープ×1でお願いします。
フリーサイトの利用人数の制限は?
5名+車1台まで。超える場合はもう1サイト追加して下さい。
地面の状態は?
化粧は瓦チップで区画サイトはほぼ平坦。フリーサイトは傾斜あります。
ペグの種類は何が良いですか?
地面は硬い箇所もございます。季節により風のきつい日もございますので鍛造ペグ30CM以上をおすすめします。
キャンピングトレーラーは利用できますか?
サイズによりますが、D1・D2が入りやすいです。予約前に一度ご相談ください。
個人情報保護方針
Lepro(以下「当施設」といいます。)は、お客様からの信頼を第一と考え、お客さま個人に関わる情報を正確、かつ機密に取り扱うことは、当社にとって重要な責務であると考えております。そのために、お客様の個人情報に関する「個人情報保護方針」を制定し、個人情報の取り扱い方法について、全社員及び関連会社への徹底を実践してまいります。その内容は以下の通りです。なお、既に当施設で保有し利用させて頂いている個人情報につきましても本方針に従ってお客様の個人情報の取り扱いを実施致します。
個人情報の取り扱いについて
(1)個人情報の取得
当施設は個人情報を適法かつ公正な手段により収集致します。お客様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、当施設の正当な事業の範囲内で、その目的の達成に必要な限度において、個人情報を収集致します。
(2)個人情報の利用および共同利用
当施設がお預かりした個人情報は、個人情報を頂いた方に承諾を得た範囲内で、また収集目的に沿った範囲内で利用致します。利用目的については、以下の「利用目的の範囲」の内、当施設の正当な事業の範囲内でその目的の達成に必要な事項を利用目的と致します。
●利用目的の範囲について
- 業務上のご連絡をする場合
- 当施設が取り扱う商品及びサービスに関するご案内をする場合
- お客様からのお問い合せまたはご依頼等への対応をさせて頂く場合
- その他、お客様に事前にお知らせし、ご同意を頂いた目的の場合
●上記目的以外の利用について
上記以外の目的で、お客様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、お客様の同意を頂くものとします。
(3)個人情報の第三者提供
当施設は、お客様の同意なしに第三者へお客様の個人情報の提供は行いません。但し個人情報に適用される法律その他の規範により、当施設が従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。
(4)個人情報の開示・修正等の手続
お客様からご提供頂いた個人情報に関して、照会、訂正、削除を要望される場合は、お問い合わせ先窓口までご請求ください。当該ご請求が当施設の業務に著しい 支障をきたす場合等を除き、お客様ご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、お客様の個人情報を開示、訂正、削除致します。
(5)個人情報の開示等に要する手数料
開示請求者(お客様ご本人と認められる方)に対し開示等に要する手数料のご負担をお願いする場合がありますが、その場合はあらかじめその旨を明らかにしご負担頂くことと致します。
個人情報の収集方法について
当施設は、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。
当施設は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録に関する情報を、当施設の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
個人情報の保護に関する法令・規範の遵守について
当施設は、当施設が保有する個人情報に関して適用される個人情報保護関連法令及び規範を遵守します。また本方針は、日本国の法律、その他規範により判断致しま す。本方針は当施設の個人情報の取り扱いに関しての基本的な方針を定めるものであり当施設は本方針に則って個人情報保護法等の法令・規範に基づく個人情報の保護に努めます。
個人情報の安全管理措置について
当施設は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等から保護し、正確性及び安全性を確保するために管理体制を整備し、適切な安全対策を実施致します。個人情報を取り扱う事務所内への部外者の立ち入りを制限し、当施設の個人情報保護に関わる役員・職員等全員に対し教育啓発活動を実施するほか管理責任者を置き個人情報の適切な管理に努めます。
継続的な改善について
当施設は、個人情報保護への取組みについて、日本国の従うべき法令の変更、取り扱い方法、環境の変化に対応するため、継続的に見直し改善を実施致します
お問い合わせ
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、こちらまでご連絡下さい。
【個人情報取扱い窓口】
Leplo/滋賀県東近江市黄和田町15−2
TEL:0748-29-0777
RESERVE
ご予約はこちらから